受身と逃避

47歳339日。近くの喫茶店より。

暖簾に腕押し。
挙げ出せばキリが無い指摘。
その指摘に対応してくそうな手応えは得られず。

昨年の秋に整理したことも
宣言してくれた改善策も実施されてない。
トラブル連絡が連発する未来が期待できる…

私が出来ることは何だろう?
常駐して専念すれば一時的には良いが
継続維持は期待できない。
それに遠方だから個人的にも頻度は減らしたい。
こまめな状況確認はした方が良いだろう。

***
布団が暖かく感じる。
身体が疲れていたからか
ずっと眠っていられる。
このまま悩みも忘れてしまいたい。

朝9:25
もう起きて行動しなくては。
まだ休んでいたい気持ちを抑える。

外は明るく空は晴れている。
今日の空気は暖かい。

着替えて布団を干す。
マット下の床は濡れている。
身体から失った水分。

朝10:00
近くの支留比亜珈琲さんにやってきた。
一組待ち。
妻は歯科検診を受けた後に合流する予定。

朝食にチャイとトーストで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA