不満と感謝

48歳174日。近くの喫茶店より

恵まれていることに気づかないと
傲慢になっていく。
不満を作り出していく。

恵まれていることに気づけば
感謝の気持ちも強くなる。

私は恵まれていると思っているが
心の不満が積もっていくのは
まだ状況を受け入れられてない、という事だろうか。
自分のことだけを主張してないだろうか。

***
朝6:00
仕事っぽい夢からの目覚め。
今はうつ伏せの身体を意識する。
重たい頭で首に負担がかかっている。

眠気はないので行動できそうだが
起きたくはない。
時間を贅沢に使いたい。

朝6:30

朝8:00
近くの工場からのチャイム。
もう人々は働く時間だと知る。
私は動かない。
徐々に眠気は強くなるサイクルに入ってくる。

朝8:30
朝ヨガに行くという妻の言葉で
行動スイッチが入る。
もう起きよう。

外は明るく空は晴れている。
今日も暑くなりそうだ。

寝ている時は
もう少し長く寝たいと願うし
起きてしまえば
もう少し早く起きればと悔やむ。

朝8:55
近くのTOM’s CAFEさんにやってきた。
開店時間間際の新鮮な空間。

朝食にホットサンドとコーヒーで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA