疲弊と練磨

48歳255日。通勤中の電車より

やってもボロボロ
でも
やらないと超ボロボロ。

一生懸命やってるのにボロボロなのは
やり方が間違っているのだろう。
余裕ないのに抱え込む自分の性格も良くない。

ボロボロでも
好きな案件だったり
楽しめてれば良かった。
今は感情は出てこなくなった。
表情筋を殺して対応するマシン。
処理能力も精度も低いマシン。

歩みは遅くとも少しずつは遂行していくしかない。
それが私の今できることだから。
当面落ち着けれそうにもなさそうだし。

***
朝6:00
意識の目覚め。
夢では改札口に居たような気はする。

溜まりすぎた仕事を片付けるため
早く起きようとは思っていたが
いざ朝になれば拒否感は増している。

起きる気になれない。

朝6:25
浅い眠り。
時間だけが過ぎていく。

朝6:30
朝6:35
朝6:40
朝6:45

朝6:50
もう起きなくては。

外は明るいが空は雲で覆われている。
ちょうど雲の切れ目からの陽の光。
妻から依頼されていた契約書に記載をする。

朝食にキムチと納豆で今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA