左官と砂岩

48歳102日。通勤中の電車より

他人に感謝すべきところなのに
自分の事ばかり考えてしまう。
焦ってばかり。

私の抱えている課題に支援してくれたのに
会話ですら対応する余裕がない。
心が死んでいる。
私自身が対応すれば時間はもっとかかっただろうに。

自分で壁を作って
自分にも他人にも傷つけていく。
私は壁を厚くすることに執着して
いつまでも改善はできない。

余裕がない、と普段から言い訳するが
余裕があったとしても同じだろう。
壁作りをやめない限りは。

***
朝6:00
妻の呟きが頭にはいる。
もう朝は来ている。

朝6:30
目覚まし時計起動時間前。
意識は目覚めてくるが
眠気は残ったまま。

朝6:40

朝6:50
もう起きなくては。

外は明るく空は晴れている。
今日も暑くなりそうだ。

朝食に牛肉の味噌漬けとイワシのみりん干しで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA