48歳43日。隣町の丼屋さんより。
生きることが積み重ねることなら
辛いことも嫌なことも取り組もう。
それが何かの役に立つことならば。
日々の重圧に潰されそうな精神。
その重圧は自分自身で増幅させていることが多い。
気持ち次第で軽減できることは
聞いているが実行できない。
耐えることに美徳をもっているか
切り替える勇気がないのだろう。
実際に切り替えれば
今の悩みは変われるだろうに。
新しい悩みができる方が怖い。
何を選ぶにしても
悩みが尽きることはないのだ。
であれば将来の為になるようにしたい。
自分自身に直接還元がなくとも。
ドブ掃除は用水だけを綺麗にする行為じゃない。
***
深夜2:00
小分けしたゴミ袋の中には
各数匹の黒い虫が動いている。
輪郭がぼやけていても
触角と顔はハッキリしている。
ゴキブリだ。
大抵、ゴキブリが登場する夢は悪い内容が多い。
今回は内容を覚えていないが
本体である私の調子が悪いことは分かる。
朝4:00
意識の目覚め。
浅い眠り。
昨晩飲んだコーヒーのせいか
昨晩の珍しい会話のせいか
朝5:15
目覚まし時計が動き出した。
まだ眠気は残るが
抵抗なく起きれる。
週末だからだろうか?
この気分を平日も続けたい。
外は薄暗く空は雲で覆われている。
朝5:30
片手にバケツを持って
畑にやってきた。
溜めた生ゴミと引き換えに
タマネギを収穫する。
朝6:10
帰ってきた部屋は暑く感じる。
換気をしよう。
朝7:20
隣町のなか卯さんにやってきた。
店内は一組のお客様、空いている。
朝食に銀鮭朝食で今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。