48歳86日。通勤中の電車より
今日を乗り越えたら
輝ける事が出来ないなら
今年を乗り越えても
輝ける事は出来ない。
いつも上り坂を進んでいるように
息切れは止まらない。
空気は重く感じる。
嫌なことを拡大視ばかりしている。
どうせ登るのなら
山登りのように道中を楽しみながら進みたい。
植物、虫や鳥、景色、空気…
今の私は景色も見てないし
手元の被害ばかりを気にしている。
ヒルだとか蜂だとか汚れだとか
昨日乗り越えた自分の輝きよりも
どうすることも出来ない環境を嘆く。
嘆きが止まる日は来ない。
自暴自棄になっても
社会の規制を破る程の力はない。
いっそ輝くことは諦めて
歯車に徹すれば良いのかもしれないが
その気もない。
輝きへの憧れは消えない。
***
朝5:00
意識の目覚め。
外から雨音が聞こえる。
時刻と周囲1mを確認して
また意識を沈める。
朝6:40
目覚まし時計が動き出した。
もう猶予はない。
それでもあと少しだけは抵抗したい。
朝6:50
もう起きなくては。
外は薄暗く空から雨が降っている。
今日も寒くなるだろう。
朝食に活力スパイスカレーで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。