大玉と綱引

48歳158日。近くの喫茶店より

夏季休暇も半分すぎて後半戦。
前半戦で片付けたかったことは出来てない。
想定していたよりも私は不抜けてしまっている。
このまま何もせず、何も出来ず
終盤で慌てるのだろう。

かっこ悪くても
それが自分なのだから仕方がない。
言っても分かってても
動かないのを選んだのは自分なのだから。

達成しないかわりに
十分に心身が休まっていれば良い。

まだまだ回復の途中である。

***
朝3:30
身体は宙に浮き滑空する。
訓練をした訳でもないのに
自然と出来るようになった。
上空20mあたりの半径10mの浮島。
中央の小屋には神様が昔住んでた。
今は人影はない。

朝6:30
崖際で父と会話。
和やかでも険しくでもない表情。
崖上からの声かけで会話は中断。
組織からのミッションが入る。
長さ2m、80kgくらいの荷物を二人で運ぶ。

朝7:00
もう起きなくては。
そう思っているのに身体は動かない。
身体も頭も重い。
ずっと眠っていたい。

朝7:30
朝8:00
朝8:30

朝8:45
もう起きよう。
身体、特にふくらはぎが重く感じる。
ヨロヨロした動き。

外は明るいが空は雲で覆われている。

暑さとの消耗で疲弊しているせいか
自分を維持することが難しい。
こういう時は
攻撃的になりがちだし
攻撃を受けがち。
洗濯機が仕事を終えるまで
心を落ち着けよう。

朝10:00
近くのTOM’s Cafeさんにやってきた。
着席率8割くらい。賑わっている。

朝食にホットサンドとホットミルクで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA