未知と認知

48歳229日。通勤中の電車より

自分がとった行動を振り返る。
不足はあっただろうし
悪手だった点もある。

今の流れは決して良いとは言えない。
客先からのトラブル連絡も
社内からの苦情も
毎日絶えない。
何処かで精算したいが
混み行った現状では手が回らない。

半分以上諦めていることもある。
何かあったら悪環境を言い訳にしたい気持ち。
だからか改善の兆しを受け入れない。
改善されたら言い訳ができなくなる。
…そう思っている事はある。

非生産的な事を考えてしまうのも
今だけ目の前のことだけを見ているからだ。

将来、全体的な姿を見た上で
自分の行動を判定すべきだろう。
今はその開拓に向き合えないが。

***
屋内の商店街。
お店の人と二、三会話して来た道を戻る。

朝6:40
動き出した目覚まし時計。
目覚めに抵抗する身体。
まだ寝ていたい。

朝6:50

朝7:00
朝7:05

朝7:10
もう起きなくては。
仕事という義務がなければ
ずっと休んでいたいが
甘えてはいられない。

外は薄暗く空は薄雲で覆われている。

朝食に豚汁で今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA