長靴と下駄

48歳14日。病院の駐車場より。

今の悲劇を嘆き始めれば
傲慢になっていく。
尽きることのない他人との比較。
優れた対象へは妬みと嫉妬を。
劣った対象へは高圧と優越を。
疑問を抱いても保身を優先する。
苦悩を抱えたまま生きて死んでいく。

今の幸福を噛み締めれば
謙虚になっていく。
尽きることのない発見と感動。
優れた対象へは応援と目標を。
劣った対象へは援助と指導を。
疑問を抱いても慈愛を優先する。
満足を抱えたまま生きて死んでいく。

それもまた疑問。
単純な善悪の話ではない。
苦悩も満足も傲慢も謙虚も繰り返して
人は成長していく。
自分の生き方を見つけていく。

***
朝7:00
身体に力が入らない。
それでも目覚めようとする若い命と
抑制させようとする老いた命。
最初は力で、次は言葉での攻防。

朝8:30
眠気も脱力感も強いが
そろそろ起きよう。

外は明るく空は晴れている。
今日は暖かくなりそうだ。

顔を洗う。
鏡に映る自分の顔は疲れている。
意識して口角を上げよう。

朝9:15
隣町の吉野家さんにやってきた。
明るい店内。まばらなお客さん。
丁度空いている時間帯。
朝食に焼魚牛小鉢定食で今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA