48歳226日。通勤中の電車より
予定していた難関は通り過ぎた。
重い課題は増えたが。
予定していなかった難関に何度かぶつかった。
まだ乗り越えることは出来ていない。
自分の周りに壁が現れていく。
自分の行動は壁で規制されるが
もともとゆくあては決まっていない。
壁と向き合うことも逃げることも
あまり負担には思わない。
他にしたい事もないから
壁が気を紛らし時間を潰してくれる。
…壁で楽しめれているうちは良いが
今は疲れてしまった。
飽きてもいるのだろう。
壁を乗り越えても達成感はないし
乗り越えれてない壁は自分に向かって倒れてくる。
悪いことばかりではないのに
悪いことばかりに焦点を当てる。
今日の予定している難関はそれほど高くない。
そういう日は予定してない難関が現れやすくもある。
身構えても気休めにしかならないが
油断はできない。
***
朝4:20
夢からの目覚め。
まだ朝は遠い。
寝るのが下手で眠っている感も回復している感も少ない。
朝6:40
目覚まし時計が動き出した。
眠気は強く起き上がることはできない。
それなのに深くも眠れない。
朝6:55
もう起きなくては。
起きれば身体に掛かっている重圧を再認識する。
外は薄暗く空は雲で覆われている。
朝食におでんで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

