48歳60日。通勤中の電車より
何も手をつけられなかった事が
膜となっていく。
薄い膜も日々重なって
今では厚い壁になってしまった。
こうなると本腰を入れないと
手を出せない。
もしくは完全に撤退するか。
小さな歪みを直してきたが
波は止まらない。
何が正しいのかも
自分自身もことも
よく分かっていない。
いつまでも弱いままから
抜け出せていない。
***
朝6:30
動き出した目覚まし時計を止める。
もう朝だが弱い心が顕になっている。
何もしたくない。
閉じこもっていたい。
朝6:50
時刻を確認する。
目覚まし時計の延長は
してたつもりで出来てなかった。
改めて再設定する。
残り僅かな時間ではあるが。
朝7:00
目覚まし時計の動きに飛び起きる。
もう起きなくては。
外は明るいが空は雲で覆われている。
身体も心も重たい。
今日の乗り切り方は未だ見えてない。
成るようにしかならないが
良くはしたい。
朝食に魚肉ソーセージと納豆で今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。