48歳23日。現場に向かう電車より。
他人のために頑張るのは
素敵なことでもあり
苦痛なことでもある。
自分のために頑張るのは
必要なことでもあり
悲痛なことでもある。
目的と計画がなければ
感動と効果も薄くなる。
信念と自信がないから
振り返ってばかりの顔。
他人の顔色を確認ばかりして
不安に押し潰さている。
心は自立出来ていない。
手放すことも逃げ出すことも恐れて
成行任せになっている。
保険を掛けすぎる事に力をいれて
思考自体は止めている。
なのに掛けた保険もロクに使えない。
今日は上手くいくだろうか?
今日は何のために頑張るのだろうか?
楽しくても苦しくても
経験として噛み締めよう。
噛み締めるしか出来ない。
***
深夜3:00
覚醒した状態が続く。
意識は沈んでいかない。
普段と環境が違うからだろうか
普段と行動が違うからだろうか。
朝5:00
暖房稼働している部屋なのに
肌寒く感じる。
朝6:00
頭の中には情報が静かに動いている。
夢と考え事の境、
記憶には定着せず傍観するだけ。
朝6:20
眠れないが
起きて行動する気にはなれない。
これだけ小刻みに時刻を確認するから
目覚ましアラームの保険は不要だろう。
朝6:30
朝6:40
朝6:45
朝6:50
もう起きなくては。
外は明るいが空は雲で覆われている。
冷えた肌をお湯のシャワーで解す。
朝7:15
ホテル1階の朝食会場へ。
席は6割くらいが埋まっている。
これから混み出す時間。
朝食にキノコのポタージュうどんで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。