殻と粒

48歳135日。通勤中の電車より

上手くいくことも
上手くいかないことも
自分自身の実力だし
自分だけのせいでもない。

何もしないよりは
行動したほうが良いと思ってきたが
いつもその場凌ぎの対応で終わり
継続が出来ない。
現状維持から大きく改善は出来てない。

慌てる気持ちだけが先行して
足元は不安定のまま変わらない。
すぐふらつき、よく転倒をする。

表面上だけを取り繕い
核心には触れてこなかった。
自分自身のことに対しても。

表面上は上手くいっているように見せてきたけれど
対して要求は強くなってきた。
中身は何も変われてないから
上手くいかないのは当然である。

今日取り掛かることも
上手くいけるとは限らない。
それでも
気持ちだけは上手くいかせるつもりで取り組もう。

***
朝4:00
意識の目覚め。
朝はまだ早い。
今日の私の口から出す発言内容はまだ定まっていない。
考えが定まっていない。
先延ばしが出来る時間はもうない。
今日行動しない訳には行かない。

朝5:00
思考はブレている。
全ての良いとこ取りは出来ない。
その場凌ぎ作戦は使いすぎていてもう使えないだろう。

朝6:00
どんな策だとしても
完璧にならないなら
不完全であることの周知が必要か。
下手に飾るよりは潔い方が良い。

朝6:30
朝6:40
朝6:50

朝7:00
もう起きなくては。

窓を開ければ滝のようなセミの合唱。
外は明るいが厚い雲が取り囲んでいる。

朝食にミンチ肉とピーマン炒めで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA