48歳139日。近くの喫茶店より
頑張っても報われない事は多い。
失敗を恐れなかった子供の頃は
勇敢だった訳でもなく
単純に無知だから出来ていただけ。
大人になった今は
知識も増えた分、見栄も強くなった。
失敗に対しての抵抗感も増した。
頑張るだけでは済まされない時代。
成果を伴うことは必須である。
ひとつの事に無限に集中することは難しく
沢山の事から優先順位をつけて対応する。
短期間にどれだけポイントを絞って集中できるかが求められる。
やれなかった、のと
やらなかった、は結果は同じ。
やれたことの方が優先高ければ
まずは正解。
やれないからの代替策を講じていれば
まずは正解。
***
朝7:00
意識は目覚めてくるが
気力は沈んでいる。
毎日のように憂鬱な波はやってくるが今日は少し和らいだ気もする。
慣れてきたのと昨晩早めに帰宅した影響かもしれない。
朝9:20
夢と現実のハイブリッド思考から
現実専門に切り替える。
起きよう。
外は明るく強い青の空。
太陽の力は強く外の熱気に押される。
セミだけが騒いでいる。
朝9:45
近くのTOM’s CAFEさんにやってきた。
着席率8割くらい。
賑わっている。
JAZZっぽいBGMが囁かに流れ
店内の会話を和ませる。
朝食にホットサンドとカフェウィンナーで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。