自傷と自制

48歳181日。西国の空港より

癌人間。
自分で自分を攻撃するのは得意。
すぐに自分の首を絞める行動をとる。
目先のその場を凌ぐ事で精一杯で
判断が出来ていない。

自分を縛ったから
自己規制力は強く維持できる。
失敗も多く対応しきれないから
自己管理力は弱い。

なんとかしたいと願う面と
今が最適なんだと妥協する面。
大抵は現状維持を選ぶ。
考えることをやめて。

現実からかけ離れた目標をたてて
実現する気もない。
既に私は現実逃避の真っ最中だったのかもしれない。

自分を攻撃してきて
もう耐えれる所が少ないのかもしれない。
少しは手を止めて
周りに迷惑かけるくらいが良い。
既に迷惑はかかっているし。

***
深夜2:30
窓の外は暗い。
よく寝れたような
よく寝れてないような感覚。
ずっとこのまま
布団の中に閉じこもっていたい。

朝5:00
まだ外は暗い。
身体から汗が出て布団は濡れている。
部屋内は空調が効いて涼しいのに
布団の効果で自分の熱が逃げていかない。
ちょうど身体の毒素も排出できて良い。

朝5:30

朝5:45
湯船に湯を入れる。

朝6:00
熱い湯で身体を刺激する。
たるんだ気持ちに喝を入れる。

朝6:30
朝食会場。
時間帯が早いからか昨日よりは混んでいない。
座る席を探す難易度は下がった。
朝食に生野菜とフルーツで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA