会話と食事

48歳91日。街のハンバーガー屋さんより

人と会うのは刺激になる。
特に初めての人には。

最近、妻と仲良くされている方との
困り事の相談。
人はそれぞれ抱えている悩みがある。
別のようで似ている点も少なくない。

悩みは全部でなくとも
ある程度
緩和の助けになってたら幸い。

他人を救うことで
自分の心も救われる。
仮に自分が救われてなくても

***
朝5:30
東北地方の山の街。
妻との旅行。
山小屋の宿で座談会。

場所は変わって大型船の2等室、
雑魚寝部屋。
もうすぐ目的地に停留する放送。
荷物が散乱してて私は直ぐに動けれない。

朝6:00
夢からの目覚め。
重い疲れが表面化している。
仕事が山のように溜まっているので
早く起きて片付ける気はあったので
起きて行動しても良い。
…が、今は気が無くなってしまった。
何もしたくない。

朝7:00
眠りたいのに眠れない。
かといって行動する気にはなれない。
熱は無いが風邪っぽくも感じる。
心も身体も憂鬱だ。

気を紛らわすために
隣で横になっている妻の足裏を解す。

朝7:30
もう起きよう。

外は薄暗く空は雲で覆われている。

朝食は街で食べることにして
着替えをする。
妻の授業は今日は休講とのことだが
一緒に行って自習することにする。

朝8:06
街に向かう電車に乗る。
空腹のせいか吐き気がする。

朝8:25
駅構内のマクドナルドさんに入る。

8割くらいの着席率。
賑わっている。

朝食にソーセージエッグマフィンで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA