息継と補給

48歳129日。通勤中の電車より

時は進んでいくが
物事が進んでいる実感が少ない。

計画はあってないもので
その日その場の対応で追われている。
なるべく翌日に持ち越さないように。

手をつけれてない案件が
沢山あるのは知っているのに
他人に任すこともなく放置しがち。

両手は塞がっているのに
自分で抱え込みがち。

無限の力と無限の時間が
自分にあると思いこんでいる。
「一旦」という名で受けるが
消化しないから
「半永久」となる。

いまは耐えることが
上策かもしれないが
いつまでも堪えれるかは分からない。
次の手を多方面に残しておかないと
窒息してしまう。

***
朝5:00
レポート作成に向けて情報収集。
今出来ない事は少なくないので
問い合わせをし続ける。

朝6:00
朝は近づいている。

夢の中で取り組んでいた仕事の内容はもう忘れてしまった。
完了したのか途中だったのかも分からない。

朝6:30
朝6:40

朝6:50
もう起きよう。
外は薄暗く空は雲で覆われている。
昨晩に降った雨は冷却の力及ばず
今日も暑くなりそうだ。

朝食にビーフシチュー丼で今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA