48歳216日。歯科医院の待合室より
人生を振り返って後悔が多かったとしても出来たことを大切に思いたい。
他人から評価されなくとも
自分だけは自身を評価してあげたい。
1週間に人生の一生置き換えるなら
土曜日は定年後から墓場まで。
余生の存在を考える。
過去を懐かしむ為
自身の経験を伝える為
今週の私の人生を点数つけるとしたら何点だろうか。
上手くいったこともあるが
上手くいってないことの方が多い。
来世、来来世に持ち越し案件は山ほどある。
これは自己評価は高くはつけれない。
周りからの苦情も多くなった。
知らない顔していることも
耐えれなくなってきた。
崩壊に向かっているが私の力では立て直しは難しそうだ。
なすがまま、しかできないのに
何もしたくはないのに
何かしなくてはと思って空回りばかりしている。
こんな状態で余生を楽しめはしない。
来世の私も苦労することは避けられないが
対応策を真剣に見出したい。
苦労して悩んでいる自分を評価してあげたい。
そうしないと潰れてしまう。
***
朝7:00
意識の目覚め。
普段ならもう起きないと行けない時間。
頭も身体も重くまだ休んでいたい。
週末の今日は休んでも咎められることはない。
瞼を閉じる。
覚えていない夢の続きを見るかもしれない。
現実のことは今は考えたくない。
朝8:30
何もしない、何も考えない時間が過ぎていく。
身体の調子は変わらない。
疲労が回復している実感はない。
朝9:40
もう起きよう。
外は薄暗く空は薄雲で覆われている。
歯科検診に向けて今日は念入りに歯を磨く。
活動し始めると頭の中に押しやった課題もざわつき始める。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

