多様と選抜

47歳312日。近くの喫茶店より。

普段は寡黙であっても
YESかNOかの意思決定を明示する。
それが勇者。
曖昧な表現は許されない方針。
意思決定をしないと物語が進まない。

普段、私は曖昧な表現を多様しがち。
曖昧な表現は
逃げ場や選択肢を残す事でもあるが
自分の自信の無さの現れでもある。
話や組織がまとまらないのであれば
鋭利な発言をする必要はある。

私の苦手分野だ。
今まで何事にも深く関わらないように生きてきたからだろう。
反論への対応策や反発心は弱いまま。

今後もこのままで良いとは思えない。
だから小さな事からしていこう。
メールの未返信から。

***
朝6:50
人は働く生き物。
夢の中でも何かの仕事をしている。
この頃は夢の記憶は残っていた。

朝7:50
そろそろ起きよう。
意識も身体も眠り続けることに抵抗が生まれている。
身体はあちこちが痛い。
夢の記憶はすっかり無くなってしまった。

外は明るく空は晴れている。
平和な週末の空気。

布団を日光で干す儀式。

朝8:45
近くの支留比亜珈琲さんにやってきた。
4組待ち。今日も賑わっている。
朝食にトーストとチャイで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA