軋轢と離反

48歳71日。通勤中の電車より

外での騒ぎは強く多くなっているが
内の心は静かである。

対応できる力が無いのと
対応する気が衰えている。
投げやり気味だ。

見ないようにするために
顔を背けて
別の事に集中しよう。

幸か不幸か
対応したいことは少ないが
対応すべきことは多方面にある。

少し走り出せば
自然に対応も出来るようになる。
焦りも出てくる。
それも楽しめれれたら良い。

***
深夜2:00
身体が乾いている。
そして重たい。
朝かと思って起きれば
まだ夜中。
まだ休んでいられる。

朝6:00
海外出張。
先発隊とは別に遅れて向かう。
空港を過ぎ
宿泊地に着き
公園を過ぎ
地下街を進む。
背中に衝撃と声を掛けられる。
先発隊だ。
集合場所のお店は地上だと思っていたから予期せぬ事で驚いた。
店には既に4人集まっている。
そういえば別件での訪問者も居たのだった。

朝6:30
目指し時計が動き出した。
強い眠気に身体は逆らえない。

朝6:40

朝7:00
もう起きなくては。

外は明るいが空は薄雲で覆われている。
今日も暑くなりそうだ。

朝食にイワシのみりん干しで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA