区画と整地

48歳223日。自宅の食卓より

対応できていない事を悔やむが
他人から責められれば強く反発する。
自分を責めて良いのは
自分だけの権利なんだ、と。

瞬間を過ぎれば反発した事を悔やむ。
素直に自分の非を認めれれば良かった、と。

中身は空っぽな事は露呈しているはずなのに
すぐ虚勢を張ってマウントを取ろうとする自分が嫌だ。
でもそういう性質なのだから気をつけていくしかない。

自分自身を安全圏に置かず
戦地の前線に挑み続ければ
磨かれるのだろうか。

***
浅い眠りが続いている。
朝が近づいているのも知っている。
深く眠れないことは残念だが
少しでも目を閉じていたい。

朝5:10
喉の乾きで目覚める。
思ったよりもまだ時刻は早い。

近所の富豪の家で見知らぬもの同士が30人程集まる。
荷物の片付けを手伝う。
主人が絶対確保と言わないものを一つだけ報酬に頂けるとのこと。
置物作品や絵画を物色する。
家に置ける場所も限られているから大物は候補外。

朝6:00
ショッピングビル内の石屋さん。
長さ8cmの白い六角柱。
触る為に事前に記名をする。

朝6:30
朝6:40
眠気は強いが
起きようとする気持ちと綱引き。

朝6:50
起きよう。
外は薄暗く空は薄雲で覆われている。

喉も目も乾いている。

朝9:00
一仕事、というか雑務を片付けて朝食を悩む。
自宅か喫茶店か。

結論は買い物を選択。
1人でスーパーに歩いていく。
語学学習を聴きながら。

朝9:40
帰宅。3290歩。

朝食に唐揚げとコロッケで今日の元気を頂きます。
今日も無理しすぎず頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA